クリスタルボーン
達成条件など
今回はモッピーやポイントインカムにて1500円の案件。
なかなか早く終わるとの情報が流れていたため挑戦です!
条件はキャンペーン6-10をノーマルモードでクリアとのこと。
現在はパワー10万になっていますので、こちらをどうぞ。
※こちらの方が楽に1日で達成可能なはず。
スタート!
インストールをし、開始です!
アメコミ感満載のキャラとともにチュートリアルに従いつつ、キャンペーン(通常ステージ)を進めていきます。
戦闘はオートで最大4倍速で進められるのでサクサク進みます。
覚醒と装備、戦闘の研究が重要になるらしいです。とりあえず行けるところまで進んでみます!
物語はスキップ。プレイヤーレベルが10になると自軍に1人追加できたので、育てるためにも追加。20になるともう1体。30になるとフルの計6体出せるようになります。
初の敗北
3-10で敗北となったので、戦闘の研究などへ。
メンバーがLv.10になりランクアップの手続きをしなかったことでレベルが頭打ちになってしまって勝てなくなったようです。ランクアップ時にシルバー20,000+適当なキャラ(またはアイテム)が必要となりました。
ついでに経済のシルバーも研究。召喚でキャンペーンをやっており、黄色いクリスタルでレジェンド2体が。そして事前登録の配布があったので右上にあるリュックからもう1体レメディをゲット。
この時点で
1体1覚醒でLv.16、その他Lv.13程度
4-9まですんなり進んだところでボスマスで足止め。各キャラの覚醒してみるも進めないので、プレイヤーレベルが30でのもう1体が必要そうです。
3-10制覇へ向け
キャンペーン体力もだいぶ余っているので、夜中4-9をオートリピートで周回させプレイヤーレベルを上げてしまいました。朝起きるとこんな感じで止まっていました。
体力の無駄がないといえば無駄はないのですが、キャラのレベルが上がったほうがこの後の周回が楽になる気もします。
再び4-10へ!
負ける!!レベルが足りない感じですね。なので装備のアップグレードをシルバーの様子を見つつ、満遍なく行いました。キャラの覚醒は1体を除いて2になっています。
装備のアップグレードも満遍なく上げ、懲りずに4-10へ!無事にクリア。Lv.17ちょっとのパーティーです。
5-10へ!
これまでのパターンと同様、スムーズに10ステージ目まで。5-6くらいからターゲットを指定し、攻撃を喰らうのを減らす(全体攻撃持ちを優先)と進みやすいです。
相性にもよると思いますが、今回は左のやつから順に指定していったら3回くらいでクリアしました。
6-10(ポイント到達地点へ)!
5-10がギリギリだったなぁと思いつつ、そのまま進んでみました。意外とオートで放置しながらでも進み6-6まで。6-7で勝てなくなったので、覚醒を見直し、出来る限り2段階目を終える。


なんとか6-9まで到達も圧倒的にやられるので、ハード1ステージ目(左下で切り替え)でオート周回放置。
ヒーローがlv.20になると、ランクアップというシルバーを大量消費するやつが。1体10万。この他にランク2のヒーローが2体またはアイテムが2個必要となります。アイテムを持っていたので、それを使用することで何とか1体だけランクアップ。シルバーが足りなかったので不要な装備を大量に売って金策しました。また1ターン目で1体を倒し切るために毎回最後の方まで残っていたサイクロン(フードを被った黒いやつ)のスキルを強化して運に賭けました。
最終はこんな感じ。
6-9は20回やって1回勝てるかの運ゲーとなりましたが、6-10はスムーズにクリア。相手の相性が悪かったのでしょうね。ダメージソースが速攻潰されるという…水がキツイ6-9でした。
まとめ
ラストが危うかったですが、今までで一番効率のいいアプリ案件でした!
研究(戦闘+飛行船)、装備のアップグレード、覚醒
をしっかりし、レベリングのためのオート周回放置というやることもシンプル。
初日に寝るまでにプレイヤーレベルは20以上かつキャラを10レベルまで上げランクアップを済ませておき、オート周回放置できるところで走らせたまま就寝。
起きたときに空きのスロットを開放し、キャラを配置し、オート周回放置。各キャラの装備や覚醒などを整え、キャンペーンを進めてクリア
というのが一番スムーズかと。放置場所は進めてオート放置が安定しているところ。ステージが進んでいればハードに行けるので、そこで周回させました。20レベル以上のヒーローはもう1体作ると2日では終わらず、1週間程度かかってしまいそうな感じがします。
ランクアップで大量に必要となるシルバー集めは、バウンティ研究の周回とかいいみたいですよ。
是非皆様もトライしてみてください!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません