トゥーンブラスト(Android)【レベル600到達】を攻略!
達成条件など
今回はポイントインカムでレベル600を達成で800円案件でした。
モッピーだと1100円に!
パズル系がある程度得意でないと結構苦戦すると思います。
トロのときよりは余計な操作がいらないのでまだマシでした。
今回は朝と夜にやったので時間が多めにかかり2週間くらいかかりましたが、結局クリアできるかは落ちてくるブロックによるので運次第です。
1.やること
ステージ数=レベルなので、上手くクリアしていくということになります。
その上で以下のことを意識すると良さそうでした。
2.ブロックはなるべくアイテムにし、組み合わせて消す
3.アイテムは最後の方まで温存
4.イベントはがんばる
だいたいこんな感じでした。それでは各項目+コインの使い道を詳しく書いていきます。
チームの加入について
チームに加入するメリットが
①ライフが回復できる
②チーム戦のボーナスが入るかもしれない
の2点。
ライフは4時間ごとに5個回復をお願いすることができます。
ただ活発でないチームに入ってしまうと、誰も「手伝う」ボタンをタップしてくれず、回復しないまま次の4時間でのリクエストをするということになってしまいます。
また定期的にチーム戦が開かれており、強いところに入ると報酬をもらうことができるので、クリアの手助けとなってくれます。
ここでのポイントは
となります。
ブロックの消し方について
ステージを進めていくうえで重要となる、ブロックの消し方。
基本的にはまとめて消すことで、アイテムとなるのでそれを組み合わせて攻略していきます。
今回結構使ったのが「ロケット+爆弾」の組み合わせ。
ボトルのステージや電球などでよく狙っていきました。
次に使ったのが「ディスコx2」の組み合わせ。
1ターンごとに増えていくピンクのやつとか、泡のやつとかでお世話になりました。ピンクの増殖は前半で、泡のやつはラストに使うと快適です。
あとは状況に応じて単発だったり組み合わせてみたりと攻略していきました。
アイテム・コインについて
序盤はステージのクリアも早いので結構もらえます。あとはイベントの上位報酬など。
ただラストの方で使用するほうがクリアは早くなるかと思います。
イベントを除けば得られる総量は変わらないため、後半でやっとあと1ブロックというときにアイテムがないとなかなか心が折れかけます。
前半はなるべく使わず500ステージを越えた辺りからちょこちょこ使うようになりました。(開始時に選ぶアイテム含む)
20ステージに1回くらい足止めされた気がしますが、10回くらいやればなんとかなることが多かったです。
コインはデイリーのミッションで100コインはもらえ、イベントの上位でも数百コインもらえました。
今回は主にライフの回復に使用しましたが、あとちょっとでクリアが見えている場合は100コインで5ターンの行動ができるようになるので、そちらに使うのもありかと思います。
イベントについて
チームイベントと個人イベントがありますが、とりあえず頑張ってステージを進めていくしかありません。
1位だとコインが1000枚もらえたり。
これは結構助かりました。
なのでイベントが終盤のときは、自分の順位次第でアイテムを使用してクリアするのも悪くないと思います。
まとめとポイント
落ちてくるブロック次第という運ゲー感はいなめませんが、とりあえずはクリアできました。
ブロックをまとめ、組み合わせて消していくことがメインの攻略となりますので、焦らずにトライしていきましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません