我が天下(県令職に昇進し官職パックを入手)

2021年9月24日

達成条件など

今回はポイントインカムにて県令職に昇進し官職パックを入手で1050円という案件でした。

ちょっとログインをして撤退してというのを一日に数回繰り返すだけなので、期間の割には楽な案件です!
放置がメインだと20日くらい。

ガッツリ時間が取れるかもという方は一番下にそのときのポイントを記載しておきます。
当然ガッツリやると達成までは1週間程度に短縮できます。



1.やってはいけないこと

後々詳しく書いていきますが、いかに早く負けるかがポイントとなる案件ですので、これは絶対に忘れてはいけないところです。

1.武将の育成(レベル上げ含む)
2.城のレベルアップ
※もしかしたら1:00~6:00の間の新しい戦局への参加

負けるためには育てないというポイ活ならではのものですね。

もし育ててしまったら、「各武将」 → 「隠す」→「移出する」をすることで戦場の戦力を減らすことができます。

上のもしかしての部分ですが、2回くらい試しに朝の6時前に終了していたものを新しく始めてみたら、次の開戦が13:00からという凄い待ち時間になってしまいました…(または赤壁っぽい戦いに飛ばされたためか)
とりあえず8:00くらいの参戦が無難なのかもしれません。

2.メインでやること

平民 → 亭長 → 県長 → 県令の中の「県長」になってからより重要となってきます。
チュートリアルのあとにやることですが、先に頭に入れておいた方がよいのでまずは。このあとチュートリアル編と達成までの流れを作っています。

1.「計略」→「行軍加速」を研究
2.ガチャで低レアを仕入れる
3.予備役を減らす

1.「計略」→「行軍加速」を研究

計略はすべてこれでOK。移動が長いので行軍加速のアイテムを量産しておきます。




2.ガチャで低レアを仕入れる

予備役を減らしやすくするために「募集」から「通常募集」を回します。
たまに「SR武将パック」などをもらいますが、勝つ必要がなく、敵には弱く見せるためにはそのままにしておきましょう。

3.予備役を減らす

あとは開戦まで、近くの城に低レアの武将で突撃を繰り返して予備役を減らしておきます。
そして開戦になったら誰かに滅ぼしてもらうといった流れとなります。
城が0になれば即参戦し、滅ぼされない様であれば開戦後9時間で降伏(画面右下の「外交」 → 「降伏」)で次の戦局に入れます。

近くに敵がいないときは降伏、いるときはちょっかいを出しつつ滅ぼされ待ちといったところです。

以上の前提を忘れずにチュートリアルに入ります。



3.チュートリアル

基本的には「右下の指示」または「左上の任務」に従って進めていきます。
住宅などを建て終わったら戦場に投げ出されるので、これも右下の指示に従って城を制圧してしまいます。
チュートリアルはすべての城の制圧で終了となります。

城への攻撃は、「自分の武将がいる城をタップ」 → 「武将」 → 「一括補充」 → 「出陣」 → 「敵の城をタップ」という順番で行います。
右下の指示は文言が違っていたりしますが、適当でOK。



4.チュートリアル後から達成までの流れ

平民 → 亭長 → 県長 → 県令とレベルアップしていきます。
県令になれたら右上の「イベント」から報酬の「官職パック」をもらって完了です!

1.チュートリアルクリア:亭長に(Lv.9)
2.戦局数局終わらせる:県長に(Lv.10~11)
3.40ポイントを集める(戦局を40回こなす):県令に
4.報酬の官職パックをもらう

県長に(Lv.10~11)

チュートリアルが終わり、県長を目指す2の段階は君主経験値を稼ぎレベルを上げることとなります。

しかし上げ方が分からない…
とシステムのクイズが流れていたことで解決。

終戦(降伏含む)しない限り経験値は加算されない

とのこと。

なのでできることは、レベルアップに必要な経験値(Lv.10は180必要)まで戦闘の時間(1時間経つとゲーム内1年経過で経験値1が加算)を経過させる、または同盟を組ので統一させることの2択となります。

オススメは24時くらいの戦局に参加、朝9時くらいになってから降伏することです。
この場合は、「予備役はそのまま」「開戦前は行動しない」ほうがいいです。
攻め滅ぼされてしまうと新しい戦局に入るのが10時からとなってしまうため、レベルアップができない可能性があります。
8時間経過で滅ぼされて経験値が100くらい入り、2日目に県長になれました。
夜に戦局を合わせる理由として、1:00~9:00の行動は食料が5倍かかるため、行動が回数が制限されます。
しっかりやる人は朝9時から侵略開始した方が効率がいいので、朝まで生き残っている可能性が高くなります。
※自城がすべてなくなると新たな旅(新しくゲーム)を開始させないとなりません。

降伏は西暦193年になると降伏できるようになります。



県令になる

県長エリアで40ポイントを集めるターンです。

ここではいかに素早く敗北できるかが重要になってきます。といってもできることは少ないですが。

できることといったら
・予備役を減らしておく(開始直後は5万に回復しているのでなるべく減らす)
・城はなるべく増やさない
開局したら近くの敵に低レアで攻撃を仕掛ける(兵士はほぼ連れて行かない)
くらいでしょうか。
最後のは相手にも気づいてもらいやすく、瞬殺もらいやすくなります。

近くに強い敵がいるのに攻撃されない場合は、こちらの城が合計5個になるのを待っている可能性があります。
戦力が余っていて4つくらい城を持っている場合は、もう1つだけ頑張ってみましょう。

倒されなかったら開戦9時間後に降伏できるようになりますので、すぐに降伏しましょう。
1度だけ朝の6時くらいに降伏したら13時開局という謎の待ち時間もありました。

敗北(降伏)したらなるべく早く開戦する戦場を選びこれを40回繰り返して終了です!
1局の最短だと、開戦までの待ち時間の1時間ちょっと+攻め滅ぼされる時間といった感じです。

戦場が開局されているのは10時~24時のため、22時前に負けていないと24時の開局には間に合わないので翌朝10時の開局を待つことになります。

これで一日2~4ポイント程度取れるかと思います。

基本的には朝イン、夜インの計2回だけの20日ちょっとで完了が一番楽だけれども日数がかかるという案件。

最後に受け取り

官職パックを画面上の『イベント』→『官職ボーナス』→『受取』で受け取って案件終了となります!

ポイントが40ポイントに到達しその局を終了させると、いつもの流れとは異なり下のことを聞かれます。
どちらでもいいので適当に進めてしまいましょう。

次の戦局に入り、イベントから受け取るといった流れです!



ガッツリやる場合

基本的には上記を踏襲しますが、異なるポイントとして『SR以上(紫色・金色)』の6名をしっかりと鍛えることにします。
なので途中からでも通用します。

官職ポイントについての補足

敵を滅亡させた際、その戦局で5城到達していた場合にとどめをさすと官職ポイントが2、10城到達の場合は4ポイント加算されることになります。
20個城のときは+8ポイントと大量獲得できるのです。
(夷陵と樊城は4城で2ポイント、8城で4ポイント、12城で8ポイント)
なので上手くいくと1日で12ポイントくらい稼げたりします。

周囲がやる気のないプレーヤーだと待ち時間+9時間待ってようやく1ポイントなので、だいぶ効率がよくなります。相手が強ければそのまま滅亡させてもらえますし。

そんな感じで追加のポイントは以下の通り。


1.武将はSR以上(紫色・橙色)の6名を主君レベルまで育てる(7日目にSSRをもらえるので入れ替えも検討)
2.武将の進化も6名に対して行う
3.募集はしっかり引く(元宝を使う大金募集は温存)
4.計略は兵馬増加も行う
5.商店では銀で買える装備は買い、更新をできるだけ行う(装備の育成をみながら買うものを絞っていく)
6.城は5個を確保することも考えておく

1~3について

7日のログインボーナスでSSR確定のチケットがもらえます。

なので進行状況にもよりますが、7日目用に進化素材(武魂)を1000個貯めておきましょう。
5人を進化させつつSSRが入手出来たら進化させてしまうといった感じ。

強さ的には紫のSRを2回くらい進化させてものとノーマルSSRが同じか少し落ちるかといった感じです。
出たキャラによっても違うとは思いますが。

上手くガチャがいくとSSRが2体とかになります。
武魂を無駄にしていなければ2体が進化1回と他4体のSRが進化1回くらいにはなれました。

7日目からは陣営が「蜀」以外も選べるようになりますが、1日1回引ける大金募集は蜀のものを引きましょう。
同じ陣営の方が相乗効果が出せる時があります。

呉を一人持つというミッションは通常募集で達成してしまいましょう。


4の計略について

だんだん連れていく兵力が増えることで、深刻な食糧不足に陥ります。

「お宝ざくざく」は比較的余りましたが、「五穀豊穣」はだいぶカツカツでした。
「兵馬増加」は回復持ちのSRかSSRがない限りは必要となってきます。

なので五穀豊穣や兵馬増加を不足しないようにすることが大事になってきます。

5の商店について

更新をしていくと左下の親密度が上がっていき、レアな武器が出やすくなります。
ですので、購入+更新を繰り返していきます。
6名の武将に装備が行きわたったらダブってきた装備を強化します。装備部分をタップすると強化ボタンが出ますので、それで上限(1回強化)まで強化します。
強化が終わると装備が完全にいらなくなっていくので、商店でその種類のものは買わずに更新していくことに。


こんな感じで強化して、城を大量に持っていて息切れしたプレーヤーを順々に狩っていくと官職ポイントをたくさん稼ぐことができます。

6の城は5個について

開幕後に様子をみつつ5個にしておくことで、ポイントを集めたいプレーヤーの的になりやすくなります。
僻地に飛ばされてしまい、周囲に何もないと絶望的ですので、この場合は待ち時間中に城を5個にしておきましょう。上手くいけば倒しにきてくれます。
基本的にはほぼ農場というのは同様ですが、在庫次第で市場や住宅を作っていく感じです。

近くにすぐに滅ぼしてくれそうなプレーヤーがいるときは様子を見てやられ待ちをし、その他は大量ポイントを目指すことになります。

ガッツリやるときに役立つかも

友達申請があるので、申請をすることでメッセージを送ることができます。
これを使うことで、近くにいる人に交渉することができ結構スムーズに行けます。

結構ポイ活でやる方が多いようで、やられ待ちがチラホラ。
たまに4つの城を持っていてのやられ待ちもいたりします。
そういうときは「外交」 からそのプレイヤーを確認し、プレイヤーのアイコンをタップ、言語が日本語だと結構確立は高いです。

近くの城の兵を片付けていったん取ってもらい、計5つの城になったところで相手を滅亡させるとお互い早くポイントを稼げるので交渉が成立することが多いです。
5割くらい応じてくれます。すると完全放置の1日分が巻けるという。
残りの5割は、まったくログインしていないか無視なのでそこまで害はありません。

他の言語の場合はDeepLなど使って英語にして送信してしまうとなんとかなります。

ガッツリやるときの注意点

他の敵が強いけれど城の保有数で1位になり、2位が意地悪をして倒されない形になってしまうと最悪4日間塩漬けとなります。
5日目に強制引き分けになるようですが、日数がロスするとちょっと心配になってしまいますね…



まとめとポイント

いかに素早く負けられるかということに重点を置きすすめるのがポイントとなります。

元宝に関しては、移動の時短や食料が不足したときに使うだけでした。

武将の育成(レベル上げ含む)をしないことや城のレベルアップをしないことで素早く敗北していくという。
ポイ活ならではのプレイですね(;・∀・)

慣れてくれば2日目くらいで放置するコツなど掴めると思いますので、それまで頑張れば達成のようなものです!

モッピー!お金がたまるポイントサイト ポイントサイトのポイントインカム